目次
-
スマイルリフトとは
-
スマイルリフトの作用部位
-
スマイルリフトの効果
-
施術について(痛み・ダウンタイム)
-
効果の持続・施術間隔について
-
スマイルリフトの適応(おすすめする方・しない方)
-
より詳しく知りたい方へ
● 作用機序 ● スマイルリフト特有の作用 -
まとめ
-
施術料
Ⅰ スマイルリフトとは
Ⅱ スマイルリフトの作用部位
Ⅲ スマイルリフトの効果
Ⅳ 施術について(痛み・ダウンタイム)
Ⅴ 効果の持続・施術間隔について
Ⅵ スマイルリフトの適応(おすすめする方・しない方)
Ⅶ より詳しく知りたい方へ
■作用機序
※作用機序は明らかになっていないため、当院での照射結果からの推測したものです。
① サーマクールと同じ様な、脂肪と周囲の繊維組織の収縮によるボリュームを減少作用(引き締め作用)。 |
|
② スマイルリフトに特異な作用として、体内からの組織損傷に反応する、体表まで及ぶ通常より広範囲のリモデリング(再生)作用。 |
■スマイルリフト特有の作用
レーザー治療には、同じような効果と作用の治療(治療機器)が多くある分野ですが、スマイルリフトは他に類似の治療がない特異な治療です。
そのため得られる変化もスマイルリフト独特の変化となります。
具体的には下記のとおりです。
① ボリューム減少作用(引き締め作用)は、他の照射系治療では決して得られない深部の変化が得られます。
|
|
|
|
② 皮膚の若返り作用(レーザーやピーリングによる人工的なハリ感ではなく、自然な若い肌質への変化です。
|
Ⅷ まとめ
-
ここ↓↓が気になる方にお勧めする治療です。
他の治療ではなかなか思うように良くならない方、ここさえ良くなれば他は気にならない方
皮膚の引き締め作用もあるため、皮膚がたるむリスクのある外科的治療より良い場合もあると考えられます。
-
年齢、肌質による効果の個人差があるため、効果が出やすい方(上記)以外はお勧めしません.
効果が出やすい方(上記)以外の方は、より適応の広いサーマクール等の他の治療を先に考えた方が良いでしょう。
治療が合う方ほど、1回の施術でも施術直後から作用が現れます。
施術料
スマイルリフト(頬) | 初回 | 2回目以降 |
当院初診の方 | 66,000円 | 55,000円 |
サーマクールやウルセラを当院で行われた方 | 55,000円 | 55,000円 |
サーマクールやウルセラと同時施術の方 | 44,000円 | 44,000円 |
◯スマイルリフトの頬の部位の税込み価格です。
◯頬・上口唇・下口唇を約900ショット照射します。
※下眼瞼の価格は未定です。